知っておきたい!ハローワーク専門援助部門の活用術 | 障がい者就労移行支援のCocorport
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

尼崎Office ブログ

2024/03/27 尼崎Office

知っておきたい!ハローワーク専門援助部門の活用術

みなさん、こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?

春が感じられるようになってきた一方で花粉が飛散したり雪が降ったり…と、まだまだ油断できない昨今です。
花粉症をお持ちの方や、季節の変わり目に影響を受けやすい方はお気をつけてお過ごしください。

さて、今回の尼崎Officeブログではハローワーク専門援助部門の活用術を案内いたします。
もうご存じだったり実際に活用されている方も多いと思いますが、これから就職活動準備等に入られる方はご参考にしていただけたら幸いです。

※内容・詳細は地域やハローワークによって異なります、お近くのハローワークでご確認ください。

  

  

専門援助部門とは

全国の多くのハローワークでは、障がいをお持ちの方向けに専門的に相談にのる窓口が設置されております。
発達障がい者雇用トータルサポーターなどのような専門知識のあるスタッフが配置されており、担当者制によってきめ細かな支援も期待できます。

ご利用されているハローワークに専門援助部門が設置されていない場合でも、近隣市・周辺地域のハローワークに設置されている専門援助部門をご利用いただけます。

専門援助部門は障がい者手帳をお持ちの方を対象としていますが、難病や今後障がい者手帳取得を考えている方も相談していくことが可能です。

専門援助部門を利用するためには、まず求職登録が必要です。

  

  

【登録の流れと準備するものと流れ】

  • 障がい者手帳、診断書、特定医療費受給者証などを確認します
  • 障害者求職申込書に希望条件等を記入し登録を行います

専門援助部門の活用

専門の担当者によるサポート

障がいに理解のある専門の相談員を配置されています。それぞれの専門性を活かし、丁寧にきめ細く、就職~職場定着まで継続的なサポートを行います。

  

応募書類の作成や面接のサポート

就職に向けて履歴書・経歴書等応募書類の書き方支援や、模擬面接など、それぞれの障がいの特性に合わせてきめ細かなサポートを行います。

  

働きたい職場での実習や個別の求人開拓

ハローワークが連携する支援機関と協力して、働く前に実際にその企業での見学や職場実習を受けることもできます。
また、ニーズに合うような求人を事業主と連携して創出できるようにマッチングを意識したサポートも行っています。

  

様々な支援機関と連携してサポート

ハローワークだけでなく地域の障害者就業・生活支援センターや地域障害者職業センターなど支援機関と協力して、一貫したサポートを実施しています。
このような連携が行われることから、職業評価・職業準備支援・リワーク支援などを希望する方も、まずは専門援助部門に相談してみるのが良いでしょう。

他にもさまざまなサポートが期待できます

今回ご紹介したハローワーク活用術はいかがでしたでしょうか?ハローワークにはまだまだいろいろな個別のサポートが期待できる機関です。知らなかった方も、これからハローワーク活用される方も、ぜひ専門援助部門でご相談いただくことをお勧めいたします。もちろん病状・障がいを開示せずに働くこと(クローズ就労)を希望する場合もしっかりサポートしていただけるはずです。

  

  

ココルポート尼崎Officeでは、ご相談によりハローワーク専門援助部門に同行して、登録・相談等活用のサポートも行っております。

ぜひお気軽にご相談ください!

  

  

🍠🌕🍡🤤🍠🌕🍡🤤🍠🌕🍡🤤🍠🌕🍡🤤🍠🌕🍡🤤🍠🌕🍡

ココルポート尼崎Officeでは随時見学募集中です!

まずは、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ☞(06)6423-9314

メールでのお問い合わせ☞ amagasaki-staff@cocorport.co.jp

就労移行支援事業所 Cocorport 尼崎Office

🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹🐹

尼崎Office
  • TEL 06-6423-9314
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!