- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 東京都
- 赤羽Office
- 赤羽Officeのブログ
- 【赤羽Office】12月の公開プログラム&事業所説明会のご案内🎄
赤羽Office ブログ
2024/11/26 赤羽Office
【赤羽Office】12月の公開プログラム&事業所説明会のご案内🎄
こんにちは!赤羽Officeのスタッフです。
寒暖差が激しくなり、冬の顔が垣間見えます。ご体調にはお気を付けください。
さて、今回は【12月の公開プログラムと事業所説明会の案内】です!
◍公開プログラム
12/4(水) 「働く上で重要な3つ」10:00~12:00
~Will Can Mustそれぞれの役割を知ろう!~
就労をする理由は人それぞれです。目標やモチベーションは人によって異なりますよね。では自分が働く上で重要なモチベーションや軸とは何でしょうか?このプログラムではご自身のなりたい姿、いまできること・やるべきことを皆さんと一緒に考えて、目標に向けてココルポートでの訓練内容や取り組み内容を考えていくプログラムとなっております。是非ご参加ください!!
12/11 (水) 「障がいを開示して働く」10:00~12:00
~オープン就労とクローズ就労を比較し、障がい者雇用の実態について知ろう~
障がいを開示して働くこと、開示せずに働くこと、両方ともメリットデメリットがあります。どのような形でご就労するかは人それぞれです。それぞれのメリットデメリットを知ってみませんか?
就労後ご自身が企業側にどのような配慮を求めるのか、また就労する上での課題を認識できているのかを整理し、ココルポートでの訓練のイメージを膨らませてみて頂ければと思い準備させて頂きました!ご興味ある方是非ご検討ください!!
12/18 (水) 「自分の障がいを説明する-①配慮点-」 10:00~12:00
~自分の障がいについて自分の言葉で説明するための文章を作れるようになろう~
自分の言葉で説明することは応募企業に自分と働くイメージを掴んでもらうことに繋がります。
履歴書や面接から一緒に働くイメージを掴んでもらい、より自分のことをしっかりと伝えられるように準備していきましょう!!長くご就労したい方にお勧めですので是非ご参加ください!!
※説明会のお時間は約1時間を予定しております。
※行政・支援機関・支援学校、ご家族の方のみのご参加も歓迎します。
【ご都合の悪い方、別日での日程調整も可能です。お気軽にお問い合わせください。】
◍事業所説明会
赤羽Officeってどんなところ?
どういったことが出来るの?
就職状況は?
色々な疑問に担当スタッフがお答えしていきます。
① 10:00~ 13:00~ 16:00~
12/6(金) 12/16 (月) 12/19 (木)
② 12:00~ 16:00~
12/4(水) 12/11(水) 12/18(水)
開催場所:Cocorport赤羽Office 東京都北区赤羽2-21-2 SD.Building 3階
TEL:03-5939-6734
メール:akabane-staff@cocorport.co.jp
👉 JR赤羽駅からOfficeまでのルート
👉赤羽Officeの紹介動画はこちら
就労移行支援事業所 Cocorport 赤羽Office
________________________________________
________________________________________
Cocorportでは、就職に向けた情報提供や模擬面接など就職活動系のプログラムの他に、お一人お一人の就労に向けた必要な準備をしていただくために、様々なプログラムを行っています。
少しでもにCocorportに興味のある方は、いつでもお気軽にお問合せください。
※行政・支援機関・支援学校、ご家族の方のみのご参加も歓迎します。
直接見学されたい方は→こちら
お電話でのお申し込みはこちら→ 03-5939-6734
就労移行支援事業所 Cocorport 赤羽Office
- 赤羽Office
-
- TEL 03-5939-6734
FAX 03-5939-6735
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒115-0045
東京都北区赤羽2-21-2 SD.Building 3階 - JR赤羽駅 徒歩6分
東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道 赤羽岩淵駅 徒歩8分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!