【プログラム内容&感想】プラバンで推しグッズを作ろう🥰 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計登録者数 4,800名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

北千住Office ブログ

2025/02/04 北千住Office

【プログラム内容&感想】プラバンで推しグッズを作ろう🥰

こんにちは!
北千住Officeのトレイニーです!

今朝家を出た時、寒さにびっくりしました😱今年新調したダウンコートと、もこもこの靴で防寒しました🧥👞
夜は湯船に入って、体調管理に気を付けたいと思います🛀👌

本日のブログでは、「プラバンで推しグッズを作ろう🥰」のプログラムに参加したので、内容と感想をご紹介します。
最後までお読みいただけると幸いです😊


土曜日の午前中のプログラムは余暇活動になっております。

今回はプラバンで推しグッズを作成しました!
読者の皆様プラバンとはご存じでしょうか?

プラバンとはプラスチックのシートのことです。

プラバンはトースターで温めることで縮むので、普通の状態でイラストを描き、
縮んだものをキーホルダーにしたり磁石を裏にくっつけたりして楽しむことができます💕

この日の参加者は10名弱!大盛り上がりをして楽しい余暇活動になりました。

筆記用具は200色近くある色鉛筆とマーカー、ポスカ、コピックです。
色鉛筆を使用すると繊細な色使いが表現できました。
ポスカを使用するとパキッとした色使いが表現されました。

絵は皆さん思い思いに自分の推しキャラを描かれていました。
ブランドが作れそうな独自のイラストを描かれている方もいました。

どなたかがトースターで作成した物を皆さん見ては、「可愛い」や「面白い」等誉め言葉が飛び交いました。
皆さんの✨推しキャラ✨がわかったり、絵心がわかったり🤭
誉め言葉が飛び交い、温かい雰囲気で皆さんの仲が深まった余暇活動でした🍀

皆さんが作成したプラバンの一例です🎶

筆者の初めて参加した余暇活動でした。大変楽しかったです!

筆者はうさぎとカピバラのプラバンを作成しました。
プラバン作成も小さい頃以来で新鮮でしたし、普段なかなか話せない方と話す機会にもなりました😊💕
他の余暇活動にも参加したいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました😌

**************************************************************************************************************************

北千住Officeでは安定的に就職者を輩出しております!
あなたも、Cocorport北千住Officeとの出会いをきっかけに、就職に向けて一緒に進んでいきませんか?

Cocorportでは就職に向けた情報提供や模擬面接など就職活動系のプログラムの他に、 お一人お一人の就労に向けた必要な準備をしていただくために、様々なプログラムを行っています。 少しでもCocorportに興味のある方は、いつでもお気軽にお問合せください✨

資料請求・見学お問い合わせ受付中!!
💻インターネットからお申込みの方は→https://www.cocorport.co.jp/contact/inspect/
☎お電話でお申し込みの方は→03-5284-8927(受付時間 月~土 9:00~18:00)
✉メールでお申し込みの方は→kitasenju-staff@cocorport.co.jp

**************************************************************************************************************************

就労移行支援事業所 Cocorport 北千住Office

北千住Office
  • TEL 03-5284-8927
    FAX 03-5284-8928
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!