【就職者の声】Hさん、ご就職おめでとうございます | 障がい者就労移行支援のCocorport
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

蘇我駅前Office ブログ

2025/01/20 蘇我駅前Office

【就職者の声】Hさん、ご就職おめでとうございます

みなさん、こんにちは!

Cocorport蘇我駅前Officeスタッフです

2025年がスタートしましたね!今年もどうぞよろしくお願いいたします🙌

皆様にとって今年が素敵な一年になりますように…

 

さて、今回はめでたく蘇我駅前Officeより就職が決まったHさんの声をご紹介いたします。

通所されている方も、利用を検討されている方も、是非参考にしてみてくださいね😊

******************************************************************************************

 

私は、就職活動がうまくいかなかった時に、相談機関から紹介されたことがきっかけで蘇我駅前Officeに通うことになりました。

様々なプログラムがあること、1人ではなかなかうまくいかなかった就職活動をスタッフと一緒に進められることが決め手になって通所することにしました。

 

訓練してよかったことは、特にパソコンです。元々MOSは、Excel、Word、PowerPointを持っていますが、使っていないと忘れてしまうので、個別訓練の時間にじっくりと基礎からMOSレベルまで復習しました。

制限時間のあるデータ入力も、正確に入力できるかどうかを試す機会になりました。

 

通所するようになって、早寝早起きを心掛けたことで、生活リズムが以前に比べて一層整うようになったこともあってか、平常心を保つことが出来るようになったと思います。ココルポートでは落ち着いて過ごすことが出来ました。

 

就職活動は、時期的に遅めのスタートでしたが、焦りはなかったです。応募書類の作成に時間がかかりましたが、スタッフと何度もやりとりをして納得いく仕上がりになりました。

実際の面接を想定した模擬面接では、面接を練習するたびに緊張しましたが、自分に足りないところがよくわかりました。職場実習をした企業からお話が来るとは思っていませんでしたが、割とすんなり決まったと思います。

 

私はもともと、販売・接客の仕事をしていましたが、コロナ禍をきっかけに事務職も考えるようになりました。実際に基礎訓練や職場実習をしてみて、事務職も自分に合っていると感じました。

事務職は初めてなので慣れないことも多いかと思いますが、仕事で活躍したいです。

 

就労移行支援はどんなことをするのかイメージがわかないかもしれませんが、一歩踏み出してみるといろいろと見えてくるものがあると思います。

 

 

以上となります!

Hさんは他のトレイニーさんともスタッフとも和やかにお話ししてくださる方でした😊

黙々とPC訓練にも取り組まれていたので、その真面目さで新天地でも活躍されるのではないかなと思っております✨

改めて、ご就職本当におめでとうございます🎉

今後ますますのご活躍を、スタッフ一同願っております🐱🎉

***************************************************************************************************************

蘇我駅前OfficeはJR蘇我駅よりなんと徒歩1分!!とても通いやすい立地となっています

Officeの見学や就労に関する疑問やお悩み、就労移行ってどんなところか等、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください

蘇我駅前Officeスタッフ一同、皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております

就労移行支援事業所 Cocorport 蘇我駅前Office

蘇我駅前Office
  • TEL 043-312-5083
    FAX 043-312-5084
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!