- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 千葉県
- 柏Office
- 柏Officeのブログ
- コミュニケーションの大切さ
柏Office ブログ
2021/03/31 柏Office
コミュニケーションの大切さ
こんにちは、柏officeスタッフです。
一雨ごとに春の訪れを感じる今日この頃、皆さんはどのようにお過ごしですか。
スタッフも春らしい色合いの服を着る事が多くなりました!気持ちも明るくなりますよね。
さて本日は 先日行われた 対人スキルプログラム「SST」 についてご紹介いたします。
SSTとは学校、生活、職場など社会生活を行う上で「困らない様にするため」の対人スキルになります。
本日のテーマは『頼み事をする』です。
人に頼み事をするって苦手だなぁと思われる方もいるかもしれません。
実は私もそうです‼ 具体的にどのような内容か見ていきましょう!
まずは場面設定です。
―場面設定―
出しておいたクリーニングを本日中に取りに行く予定でした。ところが急な外出の予定が入ってしまい急遽家族に取りに行ってもらうようお願いすることになりました。
<スタッフによる1回目のロールプレイ>
・相手の顔を見ず、やや早口で言う
・絶対夕方取りに行ってねと一方的に言い、その場から立ち去る
<参加された方の感想>
・自分の都合は聞いてもらえず押しつけられた感じがした
・怒っているのかなと思った。
・何時までに行ったらいいのか、料金は支払い済みなのか等、詳しく伝えて貰ってない。
そうですよね。。自分の用事を他者にお願いする時は、幾つか押さえておきたいポイントがあります。
【頼み事をする時のポイント】
- 相手の顔を見る
- 相手にしてほしい事を正確に話す
- そうしてもらえると自分はどう感じるのか相手に伝える
です!
この後、実際に利用者さまにロールプレイをしてもらいました!
皆さん、1回目のmoreな部分とポイントを踏まえとても上手に出来ました!
プログラムにご参加頂いた方の感想です!
「相手の目をみて、丁寧に伝える」
「クッション言葉を入れる」
「要件を正確の伝える」
「それによって自分がどのような気持ちになるのか、感謝の言葉を添える」
などのお声を頂きました。
また、在宅訓練が続き、人と話す事の大切さを改めて感じました!とのお声も頂きました。
コロナ渦でWEBやメールでのやり取りが主になって来ましたが、人との繋がりや感謝の気持ちを忘れずに「気持ちの良いコミュニケーション」を大切にしていきたいですね。
この他にも柏Officeでは自分に合う仕事探しに
役立つプログラムを行っています。
また、就活に役立つセルフマネジメントや
コミュニケーションスキル向上を目的としたプログラムも行っています。
仕事に就けるか不安・・・ そんな方でも安心してください。
一緒に訓練をしてみませんか?
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、お待ちしております!
就労移行支援事業所 Cocorport 柏Office
- 柏Office
-
- TEL 04-7170-1287
FAX 04-7170-1297
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒277-0005 千葉県柏市柏2‐5‐8 柏セントラルビル3F
- JR、東武野田線 柏駅より徒歩4分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!