勝田台駅前Office ブログ
2025/03/05 勝田台駅前Office
就職者インタビュー🎤✨
みなさん、こんにちは🌷
勝田台駅前officeスタッフです。
暖かい日が続いたと思ったら急に冬の寒さに逆戻りで雪もぱらつきますが、みなさん体調等崩されていませんでしょうか。
天気が良いと花粉の心配もありますが、春の陽気が待ち遠しいですね🌞
さて、今回は勝田台駅前officeより就職された方へのインタビューを掲載します!
ご利用を検討されている方は、ご利用者様の生の声を聞いていただき、参考にしてみてください✨
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
① なぜ、ココルポートの利用を決めたのか
親が先に見学に来て資料を持って帰ってきていたので、一度行ってみようと思いました。
利用前の実習で、スタッフさんたちが親切だったので、利用を決めました。
② 勝田台駅前officeの良いところ
・スタッフさんがみんな親切
・お弁当の提供がある
・駅から近くて便利
・オフィスからの眺めが良く、開放感がある
③ 利用した感想
利用中はとても充実した毎日を過ごさせていただきました。
利用当初は朝起きることができず、週2日来られれば良い方でしたが、徐々に規則正しい生活を送れるようになり、今では週5日通所できるようになりました。
また、ExcelとWordのMOSも取得でき、通って良かったなと思っています。
④ 就職までにためになった訓練
PCのプログラムや、個別訓練で行ったMOSの試験対策はスキルアップになったと感じています。
そのほかにも、ウォーキングで体力をつけたり、模擬就労のプログラムで実際の職場を想定した訓練を行ったりできたので、就職するための自信に繋がったと感じています。
⑤ 一番苦しかった時期/それをどのように乗り越えたのか
就職活動を始めてから、応募したい企業がなかなか見つからないことがありました。
その際、スタッフさんに焦らずに自分に合ったところを探すようアドバイスをいただきました。
結果として、自分らしく働くことができる企業さんが見つかったのだと感じています。
⑥ どのような仕事に就職したのか
人事部のジョブサポートチームです。
⑦ 就職の決め手は何か
実習に行かせていただいた際、職場の雰囲気がとてもよくて居心地が良かったことです。
また、実習の課題がExcelで、自分の得意を活かすことができそうだと感じたことが決め手です。
⑧ 就職後の目標
まずは職場環境に慣れることが目標です。
その後は、自分の得意を活かしながらステップアップしていきたいです。
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
以上となります
現在通所されている方の中には、ご職歴がある方/ない方、ブランク期間が空いている方・・・等、様々な方がいらっしゃいます。
そのため、お一人お一人のご状況やご経験に合わせた就職活動を進めていけるよう、スタッフ一同全力でサポートします🤗💕
これから就職活動を始めたいと考えていらっしゃる方は、上記の内容も参考にしていただけますと幸いです。
今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
Cocorport勝田台駅前Officeでは障がいのある方の就職・職場定着に向けて役立つ、 様々なプログラムを行っています。
ご興味をお持ちいただいた方は、 ぜひ一度ご見学にお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
就労移行支援事業所 Cocorport 勝田台駅前Office
- 勝田台駅前Office
-
- TEL 047-407-4073
FAX 047-407-4074
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒276-0020 千葉県八千代市勝田台北1-2-2 エースビル6階
- 京成本線 勝田台駅より徒歩2分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!