【プログラム紹介】企業が理解しやすい配慮点とは? | 障がい者就労移行支援のCocorport
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

平塚第2Office ブログ

2024/05/22 平塚第2Office

【プログラム紹介】企業が理解しやすい配慮点とは?

皆さんこんにちは。
平塚第2オフィスのトレイニーです。

第2オフィスでは毎週金曜日に就職活動に必要な知識のプログラムを行っています。
今回は「企業が理解しやすい配慮点とは」というプログラムについて紹介しようと思います。

障がいに対する配慮は、障がいのある方が
会社で長く勤めていくうえで重要な要素のひとつです。
自分の障がいについて理解し、
配慮を企業へ伝えることで以下のような効果が期待できます。

①自分に合った仕事を選び、自分の強みを生かしやすくなる
②企業と自分がいい関係を築き、仕事をすることができる
③自分にとって良い環境で長く働くことができる

障がい者雇用で働くのであれば、
こういった効果が発揮されている状態で、長く働いていきたいですね。
でも実際に配慮がもらえるのか不安な方いらっしゃいませんか?
私もその1人でしたが、プログラムで学んだ配慮をもらうためのポイントを
下記に記しておきますので、参考にしていただければ幸いです。

上記のような効果が成り立つのは互いに納得のできる『配慮』であって、
一方的な『わがまま』では成り立ちません。
では、『わがまま』ではなく『配慮』として伝えるならば、
どのような言い方、考え方が必要になるのでしょうか。

配慮点とはあくまで自分が長く働けるように、
「周りの環境を整えたり、サポートをしてもらったりすることで
活躍できるようになることを目指す」ものなので、
「仕事量が多いと時間内に終わらないので減らしてください」のような
一方的な言い方では成り立ちません。

「〇〇について、自分で□□のような対処をしていますが、
△△のような部分は難しいため、配慮していただけないでしょうか?」
のような書き方、伝え方に当てはめるように書いていくのが重要だと学びました。

~~配慮点を伝えるコツ~~
① 自分の障がい特性上難しいこと
②困っていること自分でできる対処法 
③自分で対処しても難しいこと
④求める配慮点 

以上の4つを書き出し、文章にすることで
企業に納得してもらえる配慮点になると思います。

皆さんもココルポートに来て、配慮点を整理する方法を一緒に学びませんか?

「就労移行ってなんだろう?」
「就職のことを相談したい」
「実際にプログラムを見学・体験してみたい!」など、
何か少しでも気になることがございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください♪

今後も皆さまの「働きたい」、自己実現のために一緒に考え、全力で支援致します。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!

〒254-0043
神奈川県平塚市紅谷町3-5 プライムスクエアー湘南平塚2階
TEL:0463-79-5742

 

就労移行支援事業所 Cocorport 平塚第2Office

平塚第2Office
  • TEL 0463-79-5742
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!