プログラム紹介~気持ちを溜め込まずにうまく流すコツ~ | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計登録者数 4,800名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

長津田駅前Office ブログ

2025/04/22 長津田駅前Office

プログラム紹介~気持ちを溜め込まずにうまく流すコツ~

皆さんこんにちは!

ココルポート長津田駅前officeスタッフです!

桜の花が散り、葉桜の季節となりましたね🍀
昼間と夜間の気温差が大きくなっておりますので、くれぐれもご体調にはお気を付けください。

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

さて、本日はプログラム「気持ちを溜め込まずにうまく流すコツ」について
どのようなプログラムかご紹介させていただきます。

朝、いつものように電車に乗ろうとしたとき、
電車から降りてきた人と肩がぶつかってにらまれた、、、

のような、日常生活の中で嫌な気持ちになることってありませんか?

そのようないやな気持ちがあったとき、
ため込まずに「流す」こともできるんだと知ることがこのプログラムの目的です。

うまく「流す」ことで得られるメリットもたくさんあります!
・なんでも抱え込み、背負ってしまう→ストレスが少なくなる

・いつも後ろ向きになってしまう→前向きになりやすい

・いつも謝ってばかりで人の目を気にしがち→心が強くなりやすい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

それでは、ご自身が溜め込みがちかどうかチェックしてみましょう🎈

☑カッとなった出来事を思いだしてずっとムカムカしてしまう

☑落ち込むといつまでもクヨクヨしてしまう

☑他人に弱音を吐きずらい

☑目の前のことに夢中になりがち

☑心配性かも……

☑他人の評価が気になる

☑他人に絶対迷惑をかけたくない

☑ストイックだと言われる

☑失敗するくらいならやりたくない

☑あれこれ考えすぎて動きたくない
                  などなど………

どうでしたか?
当てはまることが多い方もいらっしゃるかと思います。

自分が気持ちを溜め込んでいるかも、と考えてみることも
うまく「流す」第一歩になるかと思います!

考えをすべて変えることはできないかもしれません。
また、変えることはとても時間がかかることだと思います。

ここまで読んでくださった方は、もうすでに第一歩を踏み出せていますよ👍

少しずつでも自分の考えの癖に気づき
イライラやストレスから少しでも楽になれることを目指してみましょう!!

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

そしてココルポート長津田駅前Office近隣にはココルポート町田駅前Officeもあり、

長津田駅からJR横浜線で2駅の町田駅を出てすぐ目の前にございます!

町田駅前Officeの最新ブログのリンクを以下に記載しておりますので、

こちらもぜひご覧いただければと思います!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

就労移行支援事業所ココルポート長津田駅前Officeにて、

☑️「実際にプログラムを体験してみたい!」

☑️「ココルポートはどういうところなのか知りたい!」

☑️「就労に関して相談してみたい!」

☑️「実践的な練習をしてみたい!」

などなど、少しでもご興味ご関心のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

 

スタッフ一同ご連絡をお待ちしております🌟

 

 

📞電話でのお問い合わせ:045-532-4753

✉メールでのお問い合わせ:nagatsuda-staff@cocorport.co.jp

📱LINEでのお問い合わせ: ココルポート長津田駅前Office | LINE 公式アカウント

就労移行支援事業所 Cocorport 長津田駅前Office

長津田駅前Office
  • TEL 045-532-4753
    FAX 045-532-4754
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!