- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 神奈川県
- 相模原橋本Office
- 相模原橋本Officeのブログ
- プログラム紹介~やめられない生活習慣を見直す方法~
相模原橋本Office ブログ
2025/02/14 相模原橋本Office
プログラム紹介~やめられない生活習慣を見直す方法~
みなさん、こんにちは!
ココルポート相模原橋本Officeのトレイニー(訓練生)です。
暦の上ではもう春ですがまだまだ寒い日が続いております🍃春の便りが待ち遠しいですね🌷
日中は暖かい日もありますが朝晩は冷え込みますので、お体にはお気をつけください😷
さて、今回は【やめられない生活習慣を見直す方法】というプログラムについて紹介します😊
みなさんは「やめたいけどやめられない!」習慣はありますか?今回は4つの事例を通して参加者で意見を共有していき、やめられない生活習慣から抜け出す方法を考えていきました🎈
① 先延ばしをやめて片づけにとりかかるためにはどうしたらよいか🧹
→ 音楽を聴きながら、歌いながら片づける🎵
→ 時間、場所を限定する
→ ペナルティやごほうび制度をつくる🎁
→ 達人からアドバイス、アイディアをもらう
② スマホ使用時間を減らす方法は📱
→ 家族に時間を宣言する
→ イヤホンが耳に及ぼすデメリットを考えながら使用する
→ 他に熱中できることを見つける(ペットと過ごす、散歩、読書)📚
→ 翌朝のことを考える
→ この先このゲームをいつまで続けるのだろうか…?と冷めた考え🎮
→ スマホチートデイを設ける
→💡スマホの設定を変えよう
→ スクリーンタイム(使用時間)を確認し、制限をかける
→ 通知が来ないようにしたり、バイブがならないようにする📴
→ 使用頻度の高いアプリをフォルダ内に隠す📁
→ グレースケールモードに切り替える
③ ダラダラ生活をやめたい🛌
→ 楽しみになる朝食を用意🍳
→ 朝やることを決める
→ 午前中に買い出し、犬の散歩🐶
→ 目的を決める(疲れをとりたい、知識を深める)
④ 食べ過ぎをやめたい🍕
→ ベジファースト🥕
→ よく噛んでゆっくり食べる
→ 砂糖を減らす→無糖、オリゴ糖への置き換え
→ アロマをかぐ🌸
→ のり、昆布茶、ガム
→ 歯磨き🪥
いずれの事例も働く前に見直したい生活習慣でしたが、様々な意見が出ました!!みなさんに参考になった意見はありましたか?私は、特にダラダラ生活がやめられない習慣なので、今回の「目的を決める」という意見を参考にしたいと考えています✨
最後までお読みいただき、ありがとうございました🌈
ココルポートには、親身になって下さるスタッフに相談できる環境があります!
もし少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問合せください!
ぜひ一緒に楽しく学んでいきましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そしてココルポート相模原橋本Office近隣にはココルポート町田駅前Officeもあり、
橋本駅からJR横浜線で5駅の町田駅を出てすぐ目の前にございます!
町田駅前Officeの最新ブログのリンクを以下に記載しておりますので、
こちらもぜひご覧いただければと思います!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 相模原橋本Office
-
- TEL 042-703-8289
(受付時間 月~金 9:00~18:00)
- 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3-20-14 フルセイル橋本Ⅲ 2階
- JR橋本駅より徒歩5分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!