【ビジネスマナープログラム紹介】電話応対~困ったときの対処法~ | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計登録者数 4,800名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

相模大野Office ブログ

2025/04/21 相模大野Office

【ビジネスマナープログラム紹介】電話応対~困ったときの対処法~

みなさんこんにちは!
相模大野Officeの広報部トレイニーです🐥
3月になり日差しが降りそそぐ日も増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

例えば・・・正しい敬語は使えていますか?
誤)ごめんなさい  正)申し訳ございません

誤)わかりました  正)承知しました

誤)伝えます    正)申し伝えます

※二度聞いたのにカトウ?か、サトウ?か聞き取れない

・・・再度聞く前に「カトウ様でよろしかったしょうか?」と聞いてみる。

仮に間違えていたら正しいほうを教えてもらえます。
ほんの一例ですが、その他にも電話の声が聞こえなかったら?

相手が名乗ろうとしなかったら?など様々なシチュエーションを想定して考えました。

 

「電話応対」に慣れるには実戦が大切だそうです。

私も今訓練で、「こんなときはどうするの?」を実戦形式で学んでいます。

実際会社に入る前に経験ができるということ、失敗できるということはとても貴重だと思っています。

ココルポートでは、基本的な電話応対について学ぶプログラムや、

実際ロールプレイで基本から応用まで練習するプログラムなど

様々な角度から学べるプログラムがあります

皆さんも私たちのように実戦形式で学んでみませんか?

就職へ向けて「できること」を一緒に作っていきましょう!


【お問い合わせ先】

電話・メール

ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください

電話☎          042-851-6147

メール✉          sagamiono-staff@cocorport.co.jp

https://www.cocorport.co.jp/officelist/kanagawa/honatsugi/bloglist/131669/

 

相模大野Office
  • TEL 042-851-6147
    FAX 042-851-6148
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!