- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 神奈川県
- 新横浜駅前Office
- 新横浜駅前Officeのブログ
- 4月おすすめプログラム~就労移行でできること~
新横浜駅前Office ブログ
2025/04/08 新横浜駅前Office
4月おすすめプログラム~就労移行でできること~

こんにちは!新横浜駅前Officeのスタッフです!
桜が見ごろを迎え、春らしい日が続いていますね。
今回は、4月のおすすめのプログラムについて紹介いたします!
就労移行支援事業所で学べるスキルについて興味のある方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
4/8(火) AM:PC講座関数②
~AVERAGE、COUNT、COUNTA~
このプログラムでは、3種類の関数の説明と実際の使用方法についてスタッフから説明をします。
その後、実践をしていただき、理解を深めていただくような内容になっております。
平均を求めるときに使うAVERAGE関数、セルの数を数えるときに使うCOUNT関数、COUNTA関数
をこのプログラムでは紹介します。
事務職への応募をするときには、応募条件のひとつとして、パソコンの基本的なスキルと記載
ある企業もあります。そのパソコンの基本的なスキルについて知りたい方におすすめの内容に
なっています。
スタッフが一緒に進めていくため、パソコン初心者の方でも参加しやすい内容になっているので、
ぜひご気軽に参加してみてください!
4/15(火)PM夢と睡眠の話
外部講師PGM 夢と睡眠の話 夢のメリットとは
夢を見てしまって眠れた感じがしないという方はいませんか?
そのような悩みを抱えている方には解決のヒントが隠されているかもしれません…💡
このプログラムでは、「夢と睡眠の関係」について外部講師の先生とzoomで繋ぎ、
お話をしていただきます。
『夢を見る睡眠がどういったことなのか』、『夢を見ることで及ぼす影響』について、
説明をしてくださるので、今後の役立つ内容がたくさん詰まっています。
またどうしても眠らないときの対処法についても紹介をしてくださるとのことで、
入眠までに悩みを抱えている方にも役立つ内容になっておりますので、ぜひ参加をしてみてください!

4/23(水)AM:電話応対
就職活動を進めていく中で、企業の方と電話でやり取りをする機会があると思います。
また、仕事内容のひとつに「電話応対」と記載をされている企業もあります。
電話応対ができると仕事の幅も広がっていくと思います!
このプログラムでは、
「電話の受けるときに気をつける方法」や「電話を受けるときに使う言葉」などについて
ひとつずつ解説をしていきます!
今後に役立つ内容が詰まっています!興味のある方は参加をしてみてください!
他にもビジネスマナーを身につけるプログラム、パソコン講座などを日替わりで実施しています!
4月のプログラム表を送らせていただくこともできますので、お気軽にご連絡ください!
ココルポート新横浜駅前Officeでは、
障がいのある方の就職活動、就職して長く安心して働くためのサポートをしています。
就職について、障がい者雇用ってそもそも何?どんな仕事内容があるの?など、不安がある方は、
ぜひご気軽にお問い合わせください!
就労移行支援事業所ではどんな訓練ができて、どんなスキルが身に付けるのか、どんな就職先を目指していけるのか等々…
個別見学会では皆さんの疑問や気になることについてご説明します。
併せて、新横浜オフィスがご用意している就職に向けた独自講座も体験できるので必見です!
日曜日を除く、月曜日~土曜日・祝日に随時対応しております!
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:045-534-9539
就労移行支援事業所 Cocorport 新横浜駅前Office
(神奈川県 横浜市 港北区 新横浜 3丁目6-1 新横浜SRビル 3階B区画)
前回の記事はこちら!
【訓練生ブログ】プログラム紹介『疲労撃退!疲労に合わせた回復法の実践』 | 障がい者就労移行支援のCocorport
他のOfficeの記事はこちら!
プログラム紹介~私にとっての良い企業・譲れない条件~ | 障がい者就労移行支援のCocorport
- 新横浜駅前Office
-
- TEL 045-534-9539
(受付時間 月~金 9:00~18:00)
- 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-1 新横浜SRビル 3階B区画
- JR新横浜駅より徒歩1分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!