【新感覚】訓練をブログで実際に体験できる⁉新感覚ブログ「就労移行お試し訓練ブログ」 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計登録者数 4,700名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

新横浜駅前Office ブログ

2025/03/31 新横浜駅前Office

【新感覚】訓練をブログで実際に体験できる⁉新感覚ブログ「就労移行お試し訓練ブログ」

 

 



  • 就労移行支援事業所について知りたい!
  • 訓練を体験してみたい!
  • 事務職の仕事がどんなものかを知りたい!

皆さん、就労移行支援事業所ではどんな支援が受けられるかご存知ですか?

  なんとなくは分かるけど…

こんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんなお悩みを抱えている方は必見です!

この記事では、ココルポートの事務職訓練をブログの中で体験していただけます!

実際の訓練を体験できるので、就労移行支援事業所やココルポート、

事務職のイメージがより掴みやすい記事になっています!


事務職ってどんな仕事?




事務職といっても一般事務、経理事務、総務事務など、たくさんの種類があります。

共通しているのはほとんどの場合パソコンを使う機会があるということです。

また、事務職は会社で働く人をサポートする職種なので「誰かを支えたい」という思いがある方にもおすすめの職種です!

主な業務データ入力

障害者雇用の事務職の業務内容でも、よく見かけるのがデータ入力です。

個人情報やアンケートの集計入力、売り上げの入力など色々な入力作業があり、新横浜駅前Officeでは色んな種類の入力作業に対応できるようにデータ入力の訓練も多くご用意しております!

Point!

企業によって異なりますが、速い入力よりも正確な入力が

重要視される事が多いです。速い入力だけでなく、ミスを

しないための工夫も持てると面接のアピールポイントに!

実際に訓練を体験してみよう!

お待たせしました!それではココルポート新横浜駅前オフィスが用意しているデータ入力を体験していただければと思います!

ご紹介する訓練は回収したアンケートを入力していく業務を想定した訓練です。

今回の記事では、アンケートの画像を参考にして項目を入力してみましょう!正しい入力ができていると「正解!」という文字が表示されます。

 お客様アンケート186
性別
年齢
職業
店の印象
品揃え
スタッフの対応
価格
大満足を3点 満足を2点 普通を1点 不満をー1点 とても不満をー2点 とした場合の合計点数
その他記入欄
メールアドレス


いかがでしたでしょうか?この訓練に限らず、ココルポート新横浜駅前オフィスが用意している訓練は実際の企業で行っている業務を参考に作っている訓練ばかりです。

繰り返し取り組んでいく中で、「できた!」と思える経験を積むことで就職の自信になったり、「実際の業務に近しい訓練を繰り返し取り組んできました!」と

就職活動の中でのアピール材料にもなります。



ココルポート新横浜駅前オフィスでは、月曜日~土曜日9時~18時見学を受け付けております!

他にどんな訓練があるのかを見てみたい!就労移行支援やココルポートについて話を聞いてみたい!

そんなご希望がございましたら、是非お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ先:045-534-9539

就労移行支援事業所 Cocorport 新横浜駅前Office

(神奈川県 横浜市 港北区 新横浜 3丁目6-1 新横浜SRビル 3階B区画)

新横浜駅前Office
  • TEL 045-534-9539
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!