- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 埼玉県
- 川越第3Office
- 川越第3Officeのブログ
- 私が思っている就労移行支援(ココルポート)について
川越第3Office ブログ
2022/11/17 川越第3Office
私が思っている就労移行支援(ココルポート)について
皆様こんにちは!ココルポート川越第3オフィスのブログへお越し頂き
ありがとうございます。この記事は、トレイニー(訓練生)が執筆しております。
コロナ禍の為、3年ぶりに行動制限のない日々はいかがお過ごしでしょうか❓
感染対策をしながら、健康管理にも注意していきましょう。
さて、今回は私が思っている就労移行支援(ココルポート)についてお話しさせて頂きます。
皆さんは就労移行支援について、どんな印象をお持ちでしょうか?
私がココルポートに通い始めた時は、期待より不安なことが沢山有りました。
どんな事が不安かというと
- 自分にはどんな仕事ができるだろう
- 周囲に迷惑をかけてしまわないだろうか
- 様々な障害者の人達と上手くコミュニケーションをとることは可能だろうか
- 体調面や安定した通所は?階段やトイレなどのハード面は大丈夫?
等々。心配のオンパレードでした。でも、それは、自分だけではなく他の人達も同じでした。個人差は有りますが・・・
スタッフさんと他の人達とトレーニングやプログラムを通して徐々に解消されて他の人達から同僚や仲間の様な存在になっていきました。不安や心配事も建設的に思案出来るようになっていきました。プログラムは多種多様でニーズに合わせて選ぶ事ができます。
- ビジネスマナーや言葉遣い
- 余暇の過ごし方
- 模擬就労(事務作業・軽作業)
- ストレスの解消法
- 運動プログラム
上記はほんの一部です。詳細は他のトレイニーさんのブログを参照していただけると、どれもリアルな気持ちやエピソードと一緒に掲載されておりますので、スキマ時間にでも閲覧していただけると嬉しいです。私の本音は(えっこんなにたくさん!💦)でしたが
プログラムは強制ではありません。自分でチョイスすることも可能です。自信がない時や困った時はトレイニーさん同士で協力したりもします。又、スタッフさんが誠心誠意に対応してくださいます。
プログラムに参加することで、方向性や自分の強みや自分に不足しているもの等が見えてきます。
私が、ココルポートの卒業生を見送る中で感じた事は
“障害は不便ですが、不幸ではない”と、気づき、いつの間にか心に余裕が持てるようになりました。今の目標は健康にも気を配り、就労して自分の人生を価値在るものにする事です。
不安や心配は、障害者・健常者関係なくあります。その時、どの様に向き合う事が出来るかが、大切だと思いませんか?
就労移行支援には年齢や性別、障害の種類が異なる仲間がいます。各自、目標をもち、自分のペースで頑張っています。
ココルポート川越第3オフィスでは、就労経験の少ない方や就労に不安がある方が多いです。独りで悩んで解決できない時は、就労移行支援ココルポートを利用すると、私のように変化があるかもしれませんよ♫
見学や体験を希望、不明点など、ご相談を随時受付けておりますので、お気軽にご連絡ください。最後まで読んでくださって有難うございました。
就労移行支援事業所 Cocorport 川越第3Office
- 川越第3Office
-
- TEL 049-265-3648
FAX 049-265-3649
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町16-20 森田ビル2階
- JR・東武東上線 川越駅より徒歩2分
西武新宿線 本川越駅より徒歩11分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!