休職の再発防止のために知っておきたいこと〜原因の振り返りから始める復職準備〜 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計登録者数 4,800名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

Cocorport Rework 大宮 ブログ

2025/04/07 Cocorport Rework 大宮

休職の再発防止のために知っておきたいこと〜原因の振り返りから始める復職準備〜

こんにちは、さいたま市大宮駅から徒歩6分!Rework大宮のスタッフです。

休職中の方、あるいは一度復職したものの再び調子を崩してしまった方にとって、「また同じことを繰り返してしまうのでは・・・」という不安は大きいものではないでしょうか。

今回は、休職からの復帰後の再発防止について、私たちの支援プログラムでも重視している考え方をお伝えします。

 

 

再発防止の第一歩は「振り返り」から

「再発防止」と聞くと、何か特別な対策や技術があるように思えるかもしれません。しかし実は、最も大切なのは自分自身の休職に至った経緯を丁寧に振り返ることです。

何が原因で休職に至ったのかを理解することは、同じ問題を繰り返さないための大きな助けとなるのです。

多くの方が見落としがちなのは、「休職になるまでのパターン」です。「急に調子が悪くなった」と感じていても、実際には少しずつサインが現れていたことがほとんどです。

 

 

振り返る中で大切なこと

✅いつ頃から体調の変化を感じ始めたか

✅どのような状況で症状が悪化したか

✅周囲の人はあなたの変化に気づいていたか

✅どのような考え方の癖があるか

 

Rework大宮ではこうしたサインをスタッフと一緒に振り返ることができます。

自分のパターンを知る

メンタル不調の原因や症状などのパターンは、一人ひとり異なります。「私の場合はこうだった」というパターンを知ることが、再発予防の鍵となります。

自分がどんな状況でストレスを感じやすいのかをリストアップしてみましょう。

 

 

例えば

✅睡眠の乱れが2週間続くと気分の落ち込みが悪化する

✅連続して残業が続くと食欲が低下する

✅特定の人間関係でストレスを感じやすい

✅完璧主義的な考え方が負担になっている

 

このようなパターンを把握することで、「この状態が続くと危険かもしれない」という注意サインに気づけるようになります。

この注意サインをしっかりと認識することが復職後の再発防止に役立ちます。

体力と生活リズムの回復も重要な柱

メンタルの回復は「考え方」だけでなく「体」の回復も同じく重要です。休職中は体力が低下しがちであり、生活リズムも崩れやすくなりますよね。

体調が整わない状態で無理をして復職することは、再発のリスクを高める原因の一つです。

Rework大宮に通所することで、こんなメリットが得られます

 

 

✅ 規則正しい生活リズムの再構築

✅ 適度な運動を含む活動

✅ 少しずつ集中力や持続力を高める取り組み

✅ 働く環境に似た集団での活動

 

このように、体力とメンタルの両面から復職に向けた準備をサポートしています。

利用者様の状態や希望に合わせたプログラムを提供し、体力の回復を目指しながら、適切な生活リズムを取り戻すお手伝いをします。


見学や体験はいつでも受け付けております!まずはお気軽にお問い合わせください。

実際にRework大宮を見学してみて、雰囲気を感じることで安心することもあるかと思います。皆さまのご連絡を心よりお待ちしております。

お問い合せ

リワーク(復職支援)支援事業所 Cocorport Rework 大宮
住所:さいたま市大宮区桜木町2-277 大宮田中ビル6階
電話番号:048-779-8953
メール:rework-omiya@cocorport.co.jp

    お名前 必須

    フリガナ 必須

    メールアドレス 必須

    TEL 任意

    相談・質問 任意


       たいせつにしますプライバシー 10900026(01)

    https://www.cocorport.co.jp/officelist/saitama/rework-oomiya/bloglist/132343/
    https://www.cocorport.co.jp/officelist/saitama/rework-oomiya/bloglist/132310/
    Cocorport Rework 大宮
    • TEL 048-779-8953
      FAX 048-779-8954
      (受付時間 月~金 9:00~18:00)
    お電話はこちら
    0120-336-866
    ※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
    お気軽にお問合せください!
    資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
    お気軽にお問合せください!