業務を覚える前の基本?「報連相」 | 障がい者就労移行支援のCocorport
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

八王子駅前Office ブログ

2020/02/12 八王子駅前Office

業務を覚える前の基本?「報連相」

こんにちは
八王子駅前officeのスタッフです♪

いきなりですが・・・
  『仕事をする上での基本』
と聞かれて何が思い浮かびますか?

どんなに仕事ができても・・・
一人で作業する仕事でも・・・

必要となってくるのは

  『あいさつ』『○○○』

今回は
プログラム『○○○』のご紹介です♪
○○○は漢字3文字です

答えは!!

⇩⇩⇩

報連相(ほうれんそう)

一度は皆さんも耳にしたことがあるのではないでしょうか?

そうです!!

報告、連絡、相談の頭文字をとって『報連相(ほうれんそう)』です!

報連相は

部下(新入社員)だけではなく、上司を含め・・・
会社の規模にかかわらず・・・
職種や担当業務にかかわらず・・・

会社(職場)での仕事も雰囲気も良くしていくために必要となります

上司部下から報連相をうけたときの行動も含まれた

ほうれんそうのおひたし

というのもあるそうです

社員全員が必要

 『ほう』 報告
 『れん』 連絡
 『そう』 相談

部下から報連相を受けた上司の行動

『お』 怒らない
『ひ』 否定しない
『た』 助ける
『し』 指示する

最近は『確連報(かくれんぼう)』と教える会社も多いそうです
『確 』 認、『連 』 絡、『 報 』告 の頭文字ですね

八王子駅前officeで『報連相』のプログラム開始前も・・・
『報連相(ほうれんそう)』にちなみ(?)『葉物』の野菜でこんなものもありますよ~~と、ご紹介しました♪♪

皆さん、報連相(ほうれんそう)同様に聞いたことがありますでしょうか??
スタッフの中でも「初めて聞いた」という声が挙がっていました
最後の『おまけ』でご紹介しますね♪
興味のある方は(興味を持ってもらえると嬉しい♪と思いつつブログを書いておりますが;;)最後までお付き合いください!

さて!!
本題のプログラムの様子です!!

プログラムでは『目標』をはじめにお伝えしています
今回の目標は
 ・「報連相」の重要性が理解できている
 ・「報連相」が必要な場面や報連相をする際に押さえるポイントが理解できて   いる
です

一回、プログラムに参加しただけで「完璧にできるようになりましょう!」とはなりません
(就労移行支援を利用するか検討中の方はご安心を♪)

まずは
 「なぜ必要なのか?」
 「どのように行うと良いのか?」
を理解していないと、実際にやる気もおきませんよね
 「なぜ必要なのか?」
を理解していれば、自然と実行していくようになります

プログラムに参加されているトレイニーさんに
『報告』『連絡』『相談』の意味や違いを考えて紙に書き出してもらいました

皆さんはどのように考えれらますか?
『報告』って『報告』以外に説明があるの???
『報告』と『連絡』ってどう違うの???
と悩まれていました

ここで!!
八王子駅前officeスタッフ熱演のロールプレイングです!!
(八王子駅前officeのロールプレイングの熱演は自慢です)

今回は「電車遅延で遅刻になるときの報連相」です

上司役のスタッフと遅刻になりそうな社員役のスタッフで『悪い例』のロールプレイングを見たトレイニーさんが・・・
 「ここが良くなかった」
と意見を出し合ってくれます

そして!!
トレイニーさんの意見を取り入れて『良い例』のロールプレイング♪
今度はトレイニーさんから
 「ここが良かった!!」
という意見をいただきました♪

このように、
 「なぜ必要なの??」
をみんなで考え
 「必要なのはわかったけど、どうやるの??」
をロールプレイングを通してイメージしてもらい

まずは「理解する」です

トレイニーさん達も
 楽しみながら・・・
 真剣に考えながら・・・
『報連相』について考えてくださいました

最後に『まとめ』としてポイントなどもご説明してプログラムは終了です

トレイニーさん、お疲れ様でした♪

◇◇おまけ◇◇

プログラム開始前にスタッフがお話した『葉物の野菜』で最近使われているビジネスマナーです♪♪

『こまつな』(小松菜)
 『こま』ったときは
 『つ』かえる人(その業務がわかっている人)に
 『な』げる(任せる)

ん???他人任せ??
と感じる方もいらっしゃるのでは??

これは・・・
わからないことや業務でいっぱいいっぱいになってしまった時に同僚や上司に自分の状況を伝えて、助けてもらっても良い!!
ということです

自分で最後まで責任もってやるのは、もちろん大事!!
しかし!!
期限に間に合わなかったり
自分で抱え込んで誰にも相談できず辛くなってしまったり
ということは避けたいですよね

『きくな』(菊菜)
 『き』にせず休む
 『く』るしい時は言う
 『な』るべく無理しない 

ん???これは甘えているのでは??
と感じる方もいらっしゃるのでは??

これは、ある意味一緒に働く人たちとの
『助け合い』
に繋がります

誰かが
熱があって真っ赤な顔で・・
めまいがすると青ざめた顔で・・
風邪をひいたと咳がとまらないのにマスクをして・・
出勤していたら

自分が病気で辛い時も休みにくくなりますよね??
誰でも、どんなに気をつけていても、体調は崩します

自分が
 休んだ時
 苦しい時
 無理しすぎて心身ともに疲れた時

確かに誰かに自分の仕事を手伝ってもらって迷惑をかけるかも知れない・・
でも!!
その代わり、誰かが
 休んだ時
 苦しい時
 無理しすぎて心身ともに疲れた時
自分が助けてあげれば良いのです♪♪

ちんげんさい(青梗菜)
 『ちん』黙する
 『げん』界まで言わない
 『さい』後まで我慢する

ん???それは辛すぎる??
と感じる方もいらっしゃるのでは??

そうです!
これは今までご紹介したこととは反対!

『やってはいけないこと』

です

ただ・・
怒りの感情が抑えられなくて爆発しそう!!って場合は、いったん『ちん黙』して深呼吸するのは良いことかも知れませんね

働くって色々なことが起こりますよね

気がついた時には
 体はボロボロ
 心もボロボロ
職場に行くのも怖い

怖い・・・
行きたくない・・・

という自覚より先に倒れてしまう

誰にでも起こることです

そんな方々と一緒に『障がい』となっていることを強みに変えて就労に向けて歩いていけたら・・と今日も思う八王子駅前officeのスタッフです

 

 

就労移行支援事業所 Cocorport 八王子駅前Office

八王子駅前Office
  • TEL 042-649-9252
    FAX 042-649-9253
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!