- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 東京都
- 北千住Office
- 北千住Officeのブログ
- プログラム紹介『自律神経を整えよう』
北千住Office ブログ
2022/12/08 北千住Office
プログラム紹介『自律神経を整えよう』
こんにちは(`・ω・´)☆彡
今年もあと残り1ヶ月ですね🌀🌀
毎年11月はやり残したことはないかとアタフタしてしまいます(;゚Д゚)!
大掃除は今月から計画的に取り組んでいきたいと思います🙆頑張ります✊!!
本日は、プログラム『自律神経を整えよう』について記載いたしました。
最後までお読みいただけると嬉しいです🥰☆!
プログラムでは、まず自律神経とはなにかを説明しました٩( ‘’ω’’ )و
自律神経とは、簡単に説明すると内臓や代謝・体温などの体の機能を24時間体制でコントロールしている神経です。
自律神経といっても「交感神経」「副交感神経」の2種類があります。どちらの神経も日常生活には必要な働きを担っています。この2つの神経が1日の中で1:1のバランスで切り替わる状態が理想です。
「交感神経」の働きが優位になると、血管が圧縮され血圧が上昇し、心と身体がアグレッシブな状態になります。
「副交感神経」の働きが優位になると、血管が緩んで血圧が低下し、身体も心もリラックスした状態になります。
自律神経の役割を説明したところでトレーニーさんに「自律神経が乱れているイメージ」をワークで検討していただきました(´っ・ω・)っ
実際に出た意見をご紹介させていただきます。
・夜眠れない
・イライラする、情緒不安定になってしまう
・不調だが原因がわからない
・緊張状態が続く、無気力な状態が続く
などの意見がありました。実際にあげていただいた不調を起さないために、自律神経を整える習慣をお伝えしました😎☆彡
自律神経を整える習慣
【朝の習慣編】
■カーテンを開けて朝日を浴びる
朝日を浴びると体内時計がリセットされます。また、朝日が目に入ることでメラトニンというホルモンの分泌がストップし、14時間~15時間後に再び分泌されるようにタイマーがセットされます。
■コップ1杯の水で腸を目覚めさせる
腸は睡眠中も活発に働き、前日食べたものを消化・吸収を行い、便を済ませ休息に入ります。休息している腸を起こすために水を飲み、腸に朝が来たことを教えてあげると働きがスムーズになります。
■朝食をとり自律神経のスイッチを入れる
「休息モード」から「活動モード」に切り替えるスイッチを担っているのが朝食です。栄養が血液を通じて全身にいきわたり、交感神経のエネルギーになります。
【昼の習慣編】
■笑顔になれる時間を作る
笑いはセロトニンを促し、気分を明るくしストレスを軽減させてくれる効果があります。休憩の時間に笑顔になれるリフレッシュを行うと気持ちの切り替えがしやすいです。
■「ゆっくり」を意識する
過密なスケジュールに追われていると、交感神経が優位な状態が続いてしまいます。交感神経が優位な状態が続くと、自律神経が乱れてしまう原因にもつながります。気持ちや時間に余裕がないときほど、「ゆっくり」を意識し自分を慌てさせないように意識して気持ちを整えると自律神経
■深呼吸
自律神経をコントロールするために最善といわれているのは、深呼吸です。
両手の平を軽くお腹にあて4秒間鼻から吸い、8秒間息を吐きます。深呼吸は手軽に取り入れやすいので、職場でのリフレッシュに効果的です。
【夜の習慣編】
■夕食は寝る3時間前に済ます
胃が消化を行うのに3時間かかるといわれています。夕食後すぐに寝てしまうことで、栄養が脂肪として蓄積をされ、眠りが浅くなってしまう事があります。眠りが浅くなることで翌朝の体調不良を引き起こしやすくなってしまいます。
■首周りをほぐして副交感神経の働きを高める
自律神経の機能を高めるためには。首周りを温めることが効果的といわれています。首には太い血管が通っており温めることで全身の血流が良くなり、冷えや疲れなどが解消されやすくなります。温めるタイミングは就寝30分前が効果的です。
■寝る1時間前にはスマートフォンを手放す
スマートフォンのディスプレイの明かりは、視神経を通じて脳と自律神経を強く刺激します。朝、日光を浴び身体が目覚めるのと同じような覚醒プロセスを眠る前にしてしまっていることになります。スマートフォンやパソコンは、眠る1時間前に手放しておくと睡眠が安定しやすくなります。
プログラム後半では、参加されたトレーニーさんに自律神経を整えるためにできる習慣を発表していただきました。
発表していただいた内容をご紹介します(`・ω・´)✨✨
・生活をいきなり改善するのは難しいが、朝日を浴びるなど手軽なことからはじめてみたい
・深呼吸は職場でのセルフケアに使えると改めて実感をした。訓練でも取り入れていきたい。
・首周りをほぐして疲れが軽減されるようにしたい。
などの意見がありました。
自律神経を整えることで元気に明るく過ごすことができます(‘ω’)ノ
少しずつ取り入れていただき習慣にしていきましょう🙌✨✨
最後までお読みいただきありがとうございました。参考になれば幸いです。
北千住Officeでは安定的に就職者を輩出しております!
あなたも、Cocorport北千住Officeとの出会いをきっかけに、就職に向けて一緒に進んでいきませんか?
Cocorport北千住Officeでは、十分な感染対策を行ったうえで、様々なプログラムを開催しております。 ご興味をお持ちいただいた方は、 お気軽に下記よりお問合せください✨✨
資料請求・見学お問い合わせ受付中!!
Cocorportでは就職に向けた情報提供や模擬面接など就職活動系のプログラムの他に、 お一人お一人の就労に向けた必要な準備をしていただくために、様々なプログラムを行っています。 少しでもCocorportに興味のある方は、いつでもお気軽にお問合せください。
インターネットからお申込みの方は→https://www.cocorport.co.jp/contact/inspect/
お電話でお申し込みの方は→03-5284-8927(受付時間 月~土 9:00~18:00)
メールでお申し込みの方は→kitasenju-staff@cocorport.co.jp
マスク着用、換気、消毒、ソーシャルディスタンスの遵守など 密にならないよう感染対策を十分に行っています。ご興味がある方、安心してお越しください。
就労移行支援事業所 Cocorport 北千住Office
- 北千住Office
-
- TEL 03-5284-8927
FAX 03-5284-8928
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒120-0034 東京都足立区千住1-3-6 TOCビル3階
- JR、つくばエクスプレス、東武鉄道、東京メトロ 北千住駅より徒歩9分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!