- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 東京都
- 新板橋駅前Office
- 新板橋駅前Officeのブログ
- 5月【事業所説明会】【公開プログラム】のお知らせ
新板橋駅前Office ブログ
2025/04/16 新板橋駅前Office
5月【事業所説明会】【公開プログラム】のお知らせ
皆さま、こんにちは!
ココルポート新板橋駅前Officeスタッフです!
4月に入って過ごしやすい日が増えましたね☀️
引き続き体調管理をしていきましょう!
さて今回のブログは5月の【公開プログラム】【事業所説明会】のお知らせです。
ココルポートでは障がいのある方の【働きたい気持ち】の実現のお手伝いをさせていただいております。
人には様々な苦手なことがあります。
「生活リズムを整えることが苦手」
「自分の強みが分からない」
「就職活動が不安」
「人とのコミュニケーションが苦手で、信頼を築けない」
このような苦手なことがあると、就職活動やその後のお仕事でも「うまくやっていけるかな」「また失敗しないかな」と考えてしまい、新たな悩みになってしまいます。
ココルポートではそんな悩みをスタッフが一緒に解決するためのお手伝いをさせていただいております。
まずは見学からでも大歓迎です!
また、ココルポートでは公開プログラムとしてプログラムの体験会も実施しています!
興味のある内容がございましたら、是非プログラムに参加してみて下さい!
参加はもちろん無料です!
5月の事業所説明会と公開プログラムの日程は下記の通りです。
【事業所説明会】
5/6(火)
5/20(火)
※いずれも15:00~17:00
【公開プログラム】
5/7(水)AM メモ取り基本編
メモをとる際のポイントや自分にわかりやすいメモの取り方を身に付けることで
働き始めてからの負担を軽減することができます📝
メメモを取ることが苦手な方、上手く伝えたいことがメモできないといった方におすすめのプログラムになっております!
5/14(水)AM 求人情報の見方
当プログラムでは実際にハローワーク求人票をみながら、各項目の意味やポイントを確認しながら進めていきます!
5/21(水)PM 障がいを開示して働くこと
「オープン就労」、「クローズ就労」のメリットデメリットを確認しながらどちらの働き方向いているか過去の事例なども紹介して進めていきます!
5/28(水)AM 自分を活かせる仕事を知る
就職活動を進めていく過程では、数ある求人の中から自分に合ったものはどれなのか絞っていく必要があります。そのため、「事前の情報収集」と「試しにやってみる」ということが重要となってきます。自分の適職を見つけていきましょう!
プログラム終了後、ココルポートについての個別相談タイムもございます!
支援者の方のみの見学、個別相談のみも可能です。
公開プログラムは予約していただく形となっておりますが、どなたでも参加できます。
当日予約も可能ですので、ぜひご参加ください!また、ご家族様やご支援者様の同席も可能です。
個別でのご相談やOffice内のご見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
オフィスへのアクセスや連絡先は、下記の情報を参考にしてみてください!
【ご連絡方法について】
お電話での連絡 03-5944-2761
メールでのご連絡 shinitabashi-staff@cocorport.co.jp
【Office開所時間】
月~土 9:00~18:00
【アクセス】
都営三田線 新板橋駅 A3出口 徒歩1分
JR埼京線 板橋駅 西口 徒歩5分
東武東上線 下板橋駅 北口 徒歩9分
駅からの道順は以下のブログを読んでみてください。
♪駅から新板橋駅前Officeまでの道のり♪
♪駅から新板橋駅前Officeまでの道のり♪ | 障がい者就労移行支援のCocorport
就労移行支援事業所 Cocorport 新板橋駅前Office
- 新板橋駅前Office
-
- TEL 03-5944-2761
FAX 03-5944-2762
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒173-0004 東京都板橋区板橋1-48-12 GCTビル2階
- 都営三田線 新板橋駅より徒歩1分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!